
業界情報やソリューション事例など因幡電工からの情報をお届けします。
-
2024.08.07お役立ち情報
地震大国の日本。機器の揺れや落下の備えに効果的な振れを抑制する製品をご紹介!|INABA note vol.24
世界でも有数の地震大国である日本。今後30年以内には南海トラフ地震と首都直下型地震において、大規模な地震が高い確率で発生すると予測されており、被害を少しでも減らすために耐震対策が必要とされております。
そこで振れの抑制に役立つ因幡電工の振れ止め支持金具 クロスロックシリーズをご紹介します。 -
2024.03.21お客様の声
“火を使わず、ろう付けレス”と聞くだけで嬉しくなる、縦引配管固定金具 パイプロック ろう付けレス「TKL」について聞く!|INABA note vol.19
パイプロック ろう付けレス「TKL」を新規ご導入いただいた経緯や導入効果について、お話をお伺いしました。
-
2023.12.05業界情報
建設業の2024年問題とは?まもなくやってくる2024年問題に少しでも早く対策を!|INABA note vol.14
「建設業の2024年問題」とは、2024年4月までに建設業が抱える労働環境の課題のことで、建設業界では、日本の高齢化や労働人口の減少に伴って人材が不足しており、長時間労働が常態化しているという課題があります。
そこで、建設業が抱える課題に対して、因幡電工が取り組む製品をご紹介します。
政府が決定した「働き方改革実行計画」により、暮らしを支える建設業、トラック・バス・タクシードライバー、医師の働き方が注目されております。
建設業では2019年4月の改正労働基準法の施行から5年後の2024年4月から罰則付きの「時間外労働の上限規制」が適用されることになりました。
その中で、一般社団法人 日本建設業連合会は、「時間外労働の適正化に向けた自主規制目標」や「週休二日実現行動計画」などを柱とする「働き方改革推進の基本方針」を定めて、働き方改革のさまざまな活動に取り組まれております。 -
2023.06.16お客様の声
タイカエックス/タイカX 耐火貫通ブロック「IRKB」が施工短縮に貢献!使いたいと思った経緯を聞く!|INABA note vol.4
タイカエックス/タイカX 耐火貫通ブロック「IRKB」を新規ご導入いただいた経緯や導入効果について、お話をお伺いしました。