国土交通大臣認定や(財)日本消防設備安全センター評定に適合した、防火区画貫通部耐火措置工法部材を、空調配管用、給水給湯配管用、ケーブル配線(電線)用の各種をマンション用からビル設備用まで豊富にラインナップ。
用途:空調・電力用(主に1?2系統) ビル設備などに適した被覆金属管、合成樹脂管、ケーブルの防火区画貫通部耐火措置工法部材です。被覆銅管、ドレンパイプ、制御ケーブルを同時に貫通処理できます。
用途:空調配管用 空調配管(被覆金属管、ケーブル等)に巻くだけで防火区画貫通処理が簡単にできます。(中空壁にも対応)1種類で複数の配管サイズに対応しております。
用途:冷蔵・冷凍用 冷蔵・冷凍設備の高断熱配管・大口径配管に対応した防火区画貫通部耐火措置工法部材です。
用途:ルームエアコン マンションなどの集合住宅用に設計された防火区画貫通部耐火措置工法部材です。 通常のエアコン配管工事と変わらない簡単な施工で確実な防火措置が行えます。
用途:ルームエアコン マンションなどの集合住宅におけるエアコン配管の防火区画貫通部耐火措置工法部材です。 市販のエアコンキャップ(ステンレス製、樹脂製)に幅広く対応し、施工の幅が広がりました。
用途:冷凍・排水(単管) 大口径、高断熱配管(配管径53.98mm、保温材厚50mm)に対応。
用途:空調・電力用(主に多系統) 開口に充てんブロックを詰めるだけの施工の為、 様々な矩形開口寸法に対応でき、パテレス使用の為 手を汚さずに施工できます。
用途:空調・電力用(主に多系統) 大きく・多目的に使えるボックス型の防火区画貫通部耐火措置工法部材です。被覆金属管、合成樹脂管、ケーブル貫通に対応し、 被覆銅管、ドレンパイプ、制御ケーブルを同時に貫通処理できます。
用途:空調・電力・給排水用(主に多系統) 冷媒・給排水・電気といった「多用途」・「多品種」・「多系統」の配管及びケーブルの同時貫通が可能です。
用途:空調・電力用(主に1?2系統+中空壁) ビル設備などに適した被覆金属管、合成樹脂管、ケーブルの防火区画貫通部耐火措置工法部材です。 被覆銅管、ドレンパイプ、制御ケーブルを同時に貫通処理できます。
用途:空調・電力用 耐火材と樹脂製スリーブが一体化し、開口部にそのまま挿入で施工完了です。大口径冷媒管にも対応しています。 ※中空壁施工の場合には別途鋼製スリーブ(弊社型番:EZSなど)が必要です。
用途:給水・給湯・ケーブル・さや管 壁の設置に関係なく配管施工が可能です。施工時期の自由度が高くなり工期短縮につながります。
用途:給水給湯・さや管・電力線 耐火材と樹脂製スリーブが一体化し、開口部にそのまま挿入で施工完了です。 ※中空壁施工の場合には別途鋼製スリーブ(弊社型番:EZSなど)が必要です。
用途:給水給湯・さや管・電力線 耐火ネオスリーブシリーズの認定範囲が大幅に拡大し、さまざまな防火区画に対応します。
用途:給水給湯・さや管・電力線(単管毎) 市販の粘着テープ不要。内側のフィルムで配管を保護しており、スライドしやすく施工が簡単です。
用途:排水管(単管) 排水管の防火区画貫通処理と遮音処理が同時に行えます。 当社従来品より低コスト・軽量化を実現しました。 国土交通大臣認定に加え、日本消防設備安全センター評定も取得。
用途:給水給湯・さや管(単管毎) 配管に巻くだけで防火区画措置が行えます。中空壁にも対応。
用途:給水管・排水管(単管毎) 配管に巻くだけで防火区画措置が行えます。
災厄を打ち払う楯(イージス) カットすることで長さが調整できる鋼製貫通スリーブです。 防火区画貫通部においても使用できます。
FireProシリーズで使用されている熱膨張性耐熱シールです。 製品に添付している熱膨張性耐熱シールIPNXが不足した場合などにご使用ください。 ※単体では使用できません。
国土交通大臣認定を取得している耐火パテです。 不燃材料で規定されている部位の処理が簡単におこなえます。
生産終了品を含める
〜