
動画一覧
-
タイカエックス/タイカX 耐火キャップNX「IRC-NX」(壁)施工手順動画
【用途】
・被覆金属管、合成樹脂管、ケーブルの防火区画貫通部耐火措置部材。
【特長】
・片壁施工にも対応!
・金具内へのパテ詰め不要!
・国土交通大臣認定取得品。 -
タイカエックス/タイカX 耐火ネオスリーブ「IRNS」施工手順動画
【用途】
・給水・給湯管、排水管、電気配管などさまざまな配管の防火区画貫通部耐火措置部材。
【特長】
・耐火材と樹脂スリーブが一体となっており、開口部にそのまま挿入で施工完了!
・国土交通大臣認定取得品。 -
タイカエックス/タイカX 耐火プラグネオテープ「IRG-T」施工手順動画
【用途】
・給水・給湯管、排水管、冷温水管、ケーブルの防火区画貫通部耐火措置部材。
【特長】
・市販の粘着テープ不要!
・この製品一つで各種配管サイズに対応!
・国土交通大臣認定、消防設備安全センター評定取得品。 -
■試験概要
【試験体】
吊り高さ1500mmでつり下げられた室内機(重量100kg)の吊りボルトにクロスロック FL-Vと交点取付金具FL-D を用いて振れ止め補強。
【試験方法】
仙台波(2011年 東日本大震災)を再現できる加振装置で試験体を加振し状況を確認。
【結果】
FL-V、FL-Dおよび振れ抑制ボルトの脱落なし -
■試験概要
【試験体】
吊り高さ300mm、吊りピッチ2000mmでH鋼からつり下げられた(SHB+補強金具使用)配管(重量55.6kg)
【試験方法】
仙台波(2011年 東日本大震災)を再現できる加振装置で試験体を加振し状況を確認。
【結果】
SHBおよび吊りボルトの脱落なし -
クロスロックボルト固定式新タイプ「FL-V」施工手順動画です。
【特長】
・金具を挟むだけで仮止めができ、施工性が大きく向上しました!
・施工時間は当社従来品比50%削減!